Sayaブロ@神津島

神津島のこと、ダイビングや南国について、わちゃわちゃ子供たちとの島の日常アップしてます♪

卒園式🌸

 

 

 

3/25の本日

 

 

神津島

はまゆう保育園の卒園式🌸でした!

 

 

 

 

我が家は末っ子卒園👏

 


f:id:sayablogkozu:20230325163803j:image

 

 

右に写ってるポスターは

数年前に作った私のポスター😆

 

モデルは夕陽と長男😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな思いが詰まった卒園式🌸

 


f:id:sayablogkozu:20230325163913j:image

 

 

仲間はこのまま小学校も同じメンバー。

 

共に成長し

色んな時をこれこらも共にするんだな〜

 

 

 

赤ちゃんから一緒の同級生たち

娘だけでなく

 

どの子を見ても感慨深い😌🍀

 

 

 

 

 

これからも

思いやり持って共に成長していってね🌱

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

バーベキュー

 

バーベキューと言うと

大掛かりなイメージだけど、

 

手軽にお家の前でバーベキュー😋

 

 

 

思いつきバーベキューだったけど

ご近所さん一緒にバーベキュー😆🎵

 

 


f:id:sayablogkozu:20230320062728j:image

 

あたたかくなってきた季節🌸

 

 

外ごはんで

子供たち嬉しすぎる🎵

 

 

昨日はソーセージ、魚の炭火焼き〜から

伊勢海老、ステーキまで🥩😋

 

しめにマシュマロも焼いた〜

トロトロ😍

 

 

 

何気ない夕飯も

ちょっとした事で美味しく美味しくなりました😆🎵

thankyou♥

 

 

 

 

雨の土曜

今日は雨の1日

 

 

 

外遊びも出来ないので

ドライブへ〜

 

 

 

あっちもこっちも

土砂が流れて海がまっちゃっちゃ

 

 

 


f:id:sayablogkozu:20230318205252j:image

多幸

 

 

 

 

 


f:id:sayablogkozu:20230318205403j:image

沢尻

 

 

 

 

 

 

 

明日は晴れるかなー☀

 

 

 

 

 

 

 

皆さまよい週末を✨

 

 

 

ヒューガランチ

 

神津島地ビール作ってる

ヒューガブリュワリー

Hyuga Brewery - 神津島村の地ビール レストラン

 

ランチタイムに行ってきた!

 


f:id:sayablogkozu:20230318125511j:image

私のお気に入りは

 

明太クリームパスタ😋

スープとサラダが付いてる!

 

 

 

週替りでバターチキンカレーやドリアなどなどあるよう😋

 

 

 

お茶もできるよ〜

f:id:sayablogkozu:20230318131600j:image

 

 

 

神津島のランチ

是非チェキラッ🙌

 

 

体験ダイビング

 

久々のダイビングー!

 

 

 

大学生が卒業旅行〜とのことでご来島👏

 

 


f:id:sayablogkozu:20230315104451j:image

 

3月まだまだ水温気温共に寒め?!ですが〜

 

 

ダイビングは熱かったー!!!👏

 

 

 

 

皆さんお初のダイビング、スムーズに大成功で

めちゃめちゃ楽しんでもらえて

本当に嬉しかった!

 

 


f:id:sayablogkozu:20230315104618j:image

 

太陽さまさま☀

小春日和〜

 

 

 

水温は20度でした!

 

 

 

 

ダイビングの後は温泉へ〜がおすすめです♨😌

 

 

 

 

顔面麻痺治療

 

 

もう10年前に発症した

顔面麻痺の治療を思い立った!

 

 

 


f:id:sayablogkozu:20230313111352j:image

 

神津島に町田スポーツの方々が来島!

関節痛などで整骨院に通うなら町田スポーツマッサージ整骨院

毎年来て整体とか鍼治療を施してくれてる。

 

顔は出来るのかなー?と

担当さんに聞いてもらったら出来る!との事で!!!

 

初めての鍼治療。

 

緊張したー!

 

けど、

筋肉も皮膚も生きてるからトレーニング次第でよくなりますよ。

と、勇気を頂いた!

 

 

 

 

 

顔面麻痺になったのは次男妊娠中。

妊婦だったので

ベストな治療は出来なくて。

その後は出産、育児と、自分を後回し〜

 

にしても、後回ししすぎたww

 

 

 

 

教わった顔のトレーニングを日々積み重ねる事を忘れずに。

少しでも良くなりますように。

がんばります。