こんばんはぁ~[emoji:v-280]
今夜は皆既月食の日みたいですね[emoji:v-353]
空も晴れてて、綺麗に観測できるかな??[emoji:v-290]
朝から、空気も澄んでいて、
神津から富士山がまた綺麗にクッキリ見えましたよー[emoji:v-278]
てっぺんの雪化粧まで見えました[emoji:v-263][emoji:v-266]
島の西側にある、無人島、オッパシの上には
後光が差してるかのような[emoji:v-364][emoji:v-364][emoji:v-364]
太陽の光がとっても綺麗でした[emoji:v-9][emoji:v-119]
そんなドライブのお供に~[emoji:v-369]
(笑)
皆さんの地元では、これのこと、なんて言いますか??
神津では、”甘太郎”って言います[emoji:v-345]
最初聞いたときは、『誰[emoji:v-362]』と聞き返しましたw
ちなみに静岡では、”大判焼き”とか、”今川焼き”って言います[emoji:v-266]
寒い季節の甘味ですねぇ~[emoji:v-365]
神津では寒くなると、”鈴久(すずきゅう)”と言うお家で販売開始します[emoji:v-266]
出来立て熱々でとっても美味しい甘さですよ[emoji:v-238]
赤崎までぶぅ~んと言ったら、
知り合いダイバーさんと遭遇[emoji:v-467]
水温は20度前後[emoji:v-276]
珍しいウミウシが居たようです[emoji:v-290]
残念ながら少し砂が舞ってるようで透明度はイマイチのようでした[emoji:v-164]
が、海好きダイバーさんはルンルンで海にまた戻って行きました[emoji:v-290][emoji:v-266]
やっぱ海はいいですねぇ~
透明度30センチでも水中は楽しい私なので、
また潜れる日が楽しみすぎです[emoji:v-158][emoji:v-158][emoji:v-10]
今夜も冷え込むかと想うので、
どうぞ暖かく過ごしてくださいね[emoji:v-299]